chura-machiのブログ<時には万年筆で②>

旅に出てうたを綴る・自転車、鉄道、フォークソング

アコースティックギターの弦高

▶︎アコギの弦高の話 

久しぶりにマーティンD28を弾いてみると、弦が押しづらい。立って弾いたとき、バレーコードが綺麗に鳴らないなんて状況になってました。少し弦高が高くなってるのかなぁと思い、12フレットの弦高を測ってみると、6弦が3mm、1弦が2.6mmでした。私は本当のところ、どのくらいが適正なのかよくわかっていないのですが、いつも弾いているYAMAHAのギターの弦高を測ってみると、6弦が2.3mm、1限が1.8mmだった。D28の1弦はYAMAHAの6弦より高い訳で、これはおかしいだろということです。

 

▶︎リペアショップへ 

自分で見て、ネックはそんなに反ってないように見えた(これも見方がよくわかんないんだよね。反ってんだか、ないんだか…。)。弦も緩めて保管していたのでまぁ大丈夫かなと。そこで、ギターのリペアショップに持って行きました。

 

店主: 買ってからどのくらい経ってます?

私: 3年くらいですかね。

店主: よく弾かれてます?

私: いや、このギターはたまに出してきて引く感じです。

店主: だとしたら、弦を緩めて保管していたのがよかったです。マーティンはネックが弱いですから。

私: そうなんですか。

店主: 見たところネックはそんなに反っていません。弦高は確かに高いですね弾きにくいだろうと思います。

私: よく弾いているギターが6弦2.3mm、1弦1.8mmくらいなんですが、そのくらいにできますか。

店主: ネックを調整し、サドルを削ってそのぐらいはいけますね。

私: このギターよく弦を緩めるとき切れるんですよね。

店主: 何弦がよく切れます?

私: 1弦、3弦です。

店主: まぁ、そこはしょうがないですねよく切れます。見てみたところ、ナットが少し削れて溝が鋭角になっていますね。牛骨は削れやすいんで、まだ大丈夫ですが交換する時期に、弦が切れにくい素材もあるので検討してみるといいですね。あと、よく弾くようになれば、切れやすい1、3、4は緩めずそのほかを緩めるという方法もあります。長期間引かない場合は全弦緩めた方がいいです。特にマーティンは。

私: よく分かりました。ちなみにもう一つのギターは10年くらい弾いていて、こういったトラブルはないんですよね。

店主: どちらのメーカーのものですか。

私: YAMAHAです。

店主: なるほど。

 

というわけで、マーティンを修理に預けてきました。1週間ほどで出来上がるそうです。どれだけ弾きやすくなるか楽しみですね!